【脱サラ】40代元サラリーマンが考える「自由な生き方」で必要な3つの条件とは?

考え方

あなたは今の生活に満足していますか?

PGF生命の調査結果では、40代の男性では40.5%、女性では49.5%が「満足していない」と回答しています。

出典:PGF生命 人生の満足度に関する調査2020

わたしと同じような悩みを抱えている人は多いようです。
もし今の生活を変えて、もっと『自由な生き方』をしたいと思うのであれば、つぎの3つの条件が必要だと考えます。

自由な生き方に必要な3つの条件

1:自分が本当にやりたいことを知る
2:お金に関する知識を身につける
3:周囲の反対を押し切る強い覚悟

わたしは教育熱心な家庭で育ちました。国立大学に進学後、大手家電メーカーに就職。どこにでもいる普通のサラリーマンです。

だだ、この『普通』という感覚に、わたしは子供のときから常に違和感を覚えていました。周囲の人たちと馴染むことができないのです。「何かが違う、居心地が悪い」その結果、子供時代はよく「マイペースだね」と言われたものです。

なぜ満足できないのか?
その理由がわからないまま40を迎えました。

今ならその理由が少しわかります。
他人に合わせて 自分の心に正直に生きてこなかったのです。

結局、他人が敷いたレールの上を走っていただけなの人生だったのです。そして、自分自身もそのようにしか生きられないと思い込んでいました。

しかし、現実は違います

生き方は自分で選択することができるのです。
だから、誰もがもっと自由に生きてよいのです

それでは、40代元サラリーマンが考える『自由に生きる』ための3つの条件について、ひとつずつ解説していきます。

スポンサーリンク

1:自己分析|あなたが本当にやりたいことは何ですか?

自分のやりたいことをはっきり言える人は少ないと思います。
わたしもそうでした。何かが違うという『違和感』があるだけでした。

満足した生活を手にするためには、ゴールがはっきりしていないとむずかしいものです。地図を持たないで、知らない街を歩くようなものですから。(それも一つの人生かもしれませんが…)

多くの人は地図を持たずに人生を歩んでいます。その結果、迷子になっています。

そこで必要となるのが『自己分析』です。自分がどういう人間なのかを深く知ることで、これまで漠然としていた違和感の正体、すなわち、『自分が本当にやりたいこと』がはっきりと見えてきます。

得意、不得意を知るだけでも大きな発見です。例えば、苦手なことを自分の仕事にしてしまっているケースなどです。

これはわたしの実例ですが、自己分析の結果、わたしは「社交性」が著しく低いことがわかりました。そんなわたしが当時やっていた仕事が「住宅営業」です。当然うまくいかず、わずか半年で心と体を壊し、退職することになりました。

自分の資質を知るには、「ストレングス・ファインダー」という分析がおすすめです。合計34個の資質をランキングにしてくれます。これによって、客観的に自分のことを知ることができます。

ちなみに、わたしの上位5つと下位5つはこちらです。

自分の特性を理解すると、自分に合った働き方がわかります。そして、自分のやりたいことも見えてきます。好き嫌いが以前よりもはっきりするからです。

やりたいことがイメージできるようになったら書き出してみましょう。そして、ひとつずつに「どうして(Why)」「いつまでに(When)」「どのように(How)」を考えていきます。

これがあなたの人生の地図になります。

あなたの本当の望みがそこに書かれているからです。その地図に従って進めば、いつしか望んだ未来に辿り着けるはずです。

地図を作るときは「マインドマップ」という手法を使うと便利です。詳しく知りたい方は、下記の記事を参考にしてください。

参考記事:人生の目標が見つからない。そんな人は価値観マップを作ってみよう!!

「もっと自分について掘り下げて分析してみたい!!」

そんな人には、前田裕二さんの「メモの魔力」がおすすめです。付録の自己分析1000問をやれば、自分への理解はほぼ完璧になるでしょう。

2:マネーリテラシー|お金の知識が『自由な生き方』への第一歩!!

お金に関する知識を持ち、上手に活用できる能力のことを「マネーリテラシー」と呼びますが、難関大学を卒業したエリートサラリーマンであっても、このマネーリテラシーが低いことがほとんどです。

自分のやりたいことをやるためには、どうしてもお金が必要になります。資本主義という社会で生きていくためには、お金を無視することはできないのです。サッカーをやるのにルールを知らなければ試合ができないのと同じですね。

わたしたちは、もっと社会のルールについて学び、『マネーリテラシー』を高めなければなりません。そうすることによってはじめて経済的な自立を勝ち取り、本当に自分のやりたいことが自由にできるようになるのです。

ロバート・キヨサキ氏の著書 「金持ち父さん 貧乏父さん」では、お金の稼ぎ方で4つのグループに分類されます。

従業員|時給/日給/月給
専門家|報酬
経営者|自分以外の労力からも収入
投資家|お金が働きお金を生む

さて、わたしたちの多くは「従業員」や「専門家」以外の生き方をあまり知りません。当然です。学校教育では「経営者」や「投資家」になるために必要なお金の知識について教えていません。親も先生も教わったことがないのだから、教えようもありませんね。

わたしたちが『自由な生き方』を実現するためには、経営者もしくは投資家になる必要があります。

大きな理由は2つです。

1:「従業員」「専門家」と「経営者」「投資家」では、税金などルールが違う
2:労働者であるかぎり自由な活動は制限される

税金の話を簡単にすると、前者(給与所得者)は収入から控除を引いた金額に税金が掛かります。一方で後者(自営業者)は、収入から控除と 経費 を引いた金額に対して税金がかかります。ルールが違うのです。当然、自営業者の方が有利です。

つぎに労働者の自由な活動の話ですが、雇われるという性質上、優先されるのは雇用側の意思です。これは否定できません。大きい企業になるほど、その傾向は顕著になります。無理に自分のやりたいことを主張しても消耗するだけです。

それでは最後に、マネーリテラシーを高める方法について3つ紹介します。

マネーリテラシーを高める方法 その1:読書|ベストセラーの本がおすすめ!

王道ですが、やはり本を読むというのは有効です。世の中には良書とよばれる素晴らしい本がたくさんあります。さきほど紹介したロバート・キヨサキ氏の「金持ち父さん 貧乏父さん」もその一つですね。興味がある方は、下記リンクからご購入ください。

マネーリテラシーを高める方法 その2:動画|教育系YouTubeがすごい!!

YouTubeは本当におすすめです。通勤時間などを活用して、毎日聞くだけでOK。個人的な感想では、テレビ放送のチャンネルを見るよりも圧倒的に価値があると思います。

お金に関係することを配信しているおすすめチャンネルを紹介します。知っている方も多いと思いますが、まだ見たことない人はぜひ!!

ピロタ
ピロタ

人生が変わる!!

中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
毎週4本更新(火・水・土・日) もっと中田の話が聞きたい人は中田敦彦主催のコミュニティ「PROGRESS」へ! 入会はこちら ※当チャンネルAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。
両学長 リベラルアーツ大学
「今よりも一歩自由に!」をテーマに、 IT経営・投資家の両🦁(リベラルアーツ大学学長)が、人生を豊かにするために必要な知識を配信中! 🎓 お金にまつわる基礎教養(貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う の5つの力) 💖 心を豊かにする考え方・人生論 を節約・投資・トレンドの話題などと絡めて、初心者にも分かりやすく解説して...

マネーリテラシーを高める方法 その3:資格|FP3級と簿記3級

最後に紹介するのは資格です。おすすめなのは『FP3級』と『簿記3級』です。

【FP3級】

FPとは「ファイナンシャル・プランナー」の略です。FPは家計にかかわる金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度など幅広い知識を身につけ、お客様にアドバイスをする職業です。

そうです。FP3級は社会のルールを学ぶのには最適な資格 と言えます。

FP3級の内容は決してむずかしいものではありません。合格率40~80%で、誰でも少しの努力で合格できるレベルです。

注意点としては、簡単に取得できる資格なので就職や給与アップにはあまり役に立ちません。あくまで自分のマネー・リテラシーをあげるためとお考えください。

わたしが使用しているテキストはこちら。問題集もついているので、これ1冊だけでもOKです

【簿記3級】

簿記3級の知識は、企業の財政状況などを把握するための基礎知識を身につけることができます。投資家を目指すためには、財務諸表を理解できるようにならなければ、どうしようもありません。

参考までにわたしが使っているテキストと講座を紹介しておきます。
イラストが多くわかりやすいのですが、続きませんでした。FPと比べるとレベルは高いです。

テキストで挫折したので、有料講座を活用しました。動画視聴です。独学が苦手な人はこちらをおすすめします。

クレアール 簿記検定 (3級目標パックコース)

3:強い覚悟|『自由な生き方』は周囲から反対される!?

自分がやりたいことが見つかったときに、何が行く手を阻むかわかりますか?

世間の一般常識です。

これまで普通の人生を歩んできた人ほど、周囲から猛烈な反対に合うのは間違いありません。反対する理由はあなたのことを心配するというのもありますが、中にあなたの成功を望んでいない人もいるでしょう。

いずれにしても、周囲の反対を押し切るには、本当に 強い覚悟が必要です。

『自由に生きる』というのは、周囲からしたら『自分勝手に生きる』と映ります。だから、多くの人が夢をあきらめてしまいます。

ただそんなときは、死ぬ間際を想像してみてください。

「自分のやりたいことができなくて、後悔するかもしれない。」

もしそう思うのであれば、腹を括る覚悟を持って挑戦してはどうでしょうか。行動しなければ夢は実現できないのですから。

わたしも全てを捨てる覚悟で挑戦しているところです。
実際、妻には愛想を尽かされてしまい、子供と一緒に出ていきました。

残念ですが仕方ありません。しかし、人生は長いのです。この先、関係を修復できる可能性はいくらでもあります。これまでとは違うよい関係をつくることを考えればよいのです。

『自由に生きる』を実現するの大事なことは、夢を諦めず最後まで行動する「覚悟を決める」ことです

まとめ|『自由な生き方』とは『自分の心に正直に生きること』

「今の生活が楽しくない」

そう思っている人が、今の生活を続けてもおそらく未来は明るくならないでしょう。周りを見てください。両親や親戚、職場の先輩。それがあなたの未来に限りなく近い状態だと思います。

もし同じようになりたくないのであれば、一度立ち止まってよく考えてください。行動をしなければ、あなたの未来は何も変わりませんし、誰も変えてくれません。

『自由に生きる』とは、すなわち『自分の心に正直に生きる』こと です。
そのためには、3つの条件が必要だと考えます。

1:自分が本当にやりたいことを理解するための 『自己分析
2:やりたいことを実現するための最低限の教養である『マネーリテラシー
3:周囲の反対を押し切るための『強い覚悟

最初から物事がうまくいくはずがありません。大事なのはあきらめずに続けることです。成功は常に失敗の先にあるのですか。

『自由な生き方』とは、決して楽な生き方ではありません。けれども、一度きりの人生、自分が死ぬときに後悔しないようにしましょう。

夢を実現するためには行動あるのみです。
ぜひ、一緒に頑張りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました